2020年01月31日

ダミーテイザー入荷

ダミーテイザー入荷
LE装備に欠かせないリアルなダミーテイザーが入荷しました。X26X2の2種です。

ダミーテイザー入荷
テイザーは相手を鎮圧するための非殺傷銃です。発射すると先端のカートリッジから針付きのワイヤーが飛び出して相手に刺さり高圧電流を流します。非殺傷とはいうもののかなり強力で、当たり所が悪かったり持病を抱えている人に使うと死亡してしまうケースも存在します。

ダミーテイザー入荷
また、厚手の服を着ていると針が皮膚に刺さらず失敗してしまったり、1回ごとにカートリッジ交換をする必要があるので扱いにはある程度の技術が必要なようです。

ダミーテイザー入荷
発射する際にカートリッジ内で少量の火薬を使用しており日本では規制の対象(火薬ではなくとも十分危ない)です。今回入荷したものはメーカーが展示用に作ったモック(模型)です。もともと発射機構がなく転用もできない安全品です。もちろんカートリッジは付属しません。

ダミーテイザー入荷
ダミーテイザー入荷
まずはマーシャルをはじめ日本で人気のLEにはかなりの確率で採用されているX26。鉄板アイテムです。

ダミーテイザー入荷
現状一番リアルなダミーテイザーです。外装は実物と変わりません。

ダミーテイザー入荷
この手のアイテムはTVドラマや映画の小道具としても使われます。↑は映画の小道具を扱う会社が作ったX26のモック。

ダミーテイザー入荷
このように玩具としての記載があります。

ダミーテイザー入荷
グリップはややメタリック感があります。カッコイイ・・・

ダミーテイザー入荷
ダミーテイザー入荷
ライトやステッカー類もこの通り。

ダミーテイザー入荷
セーフティとトリガー部分は可動します。

ダミーテイザー入荷
カートリッジ部分は3Dプリンタ製のレプリカが装着できるかもしれません。

ダミーテイザー入荷
ちなみにシルバーグリップモデルはこんな感じです・・

ダミーテイザー入荷
次はX2・・・X2とは!?

ダミーテイザー入荷
カートリッジ2つを同時装填でき、計4本の針が発射されるモデルです。X26より少し大きく、数々の法執行機関が採用しています。国内にレプリカが存在しないのである意味こちらのほうがレアかもしれません。

ダミーテイザー入荷
アメリカ以外にもカナダや・・

ダミーテイザー入荷
ダミーテイザー入荷
欧州LEでも使用されています。

ダミーテイザー入荷
ダミーテイザー入荷
イエローとブラック、どちらも豊富に使用例があります。ちなみにLEの装着方法は「クロスドロー」という利き手とは反対側に逆向きに付ける方法がよく見られます。これはハンドガンとの取り間違いを確実に防ぐためとのこと。切羽詰まった状況だと本職でもどちらを抜いているか分からなくなるらしく、実際にテイザーと間違えてハンドガンで相手を撃ってしまうという事故が起きています。

ダミーテイザー入荷
ブラックモデル。X26と同じく玩具の刻印があります。

ダミーテイザー入荷
液晶はこんな感じ。実物はカートリッジの発射状況などが表示されるらしいです。

ダミーテイザー入荷
ぐぐっとくるフロント部分。どこぞのメーカーがサイレンサー付きのハンドガンを出してましたが、ちょっと似てませんか?(笑)

ダミーテイザー入荷
本来はライトとレーザーが照射されます。このモデルは無可動です。

ダミーテイザー入荷
ダミーテイザー入荷
もしかしたらX2の模型は日本初・・?かもしれません。

ダミーテイザー入荷
ちなみにイエローモデルはこんな感じです。

ダミーテイザー入荷
以上、軽くご紹介でした。滅多に出てこないレアアイテムなので価格が高くなってしまい申し訳ないのですが、我こそはという方がいましたら是非・・・。2/9の爆裂祭にも持っていく予定です。

【ダミーテイザー各種】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/spectresigns/a5dda1bca5.html


それでは~。

ダミーテイザー入荷
AAF JAPAN公式WEB

【WEBショップ】
ダミーテイザー入荷
ツイッター:@ssignsgear
インスタグラム:#ssignsgear




同じカテゴリー(LE)の記事
ICE/HSIの320
ICE/HSIの320(2025-03-16 23:13)

DEAの防護服
DEAの防護服(2024-08-13 17:28)


Posted by Echo  at 03:38 │LESSG販売情報