2022年07月11日

アリスペクターギア2デイズへの道のり

アリスペクターギア2デイズへの道のり
アリスペクターギア2デイズへの道のり
今月末にアリスペクターギアを秋葉原で開催します~。今回で10回目。早いものです。

■第10回アリスペクターギア
・7月30日(土)15:00オープン ~ 19:00クローズ
・7月31日(日)13:00オープン ~ 18:00クローズ
https://s-signs.jp/event.html

イベント詳細はHPを見ていただくとして、今回は初の2デイズ開催になりました。前々からアリスギアのシャッチョと2日連続でやれたら良いですね~とか話してたんですが、いつものように「じゃ今回でいんじゃないですか(笑)」となんのアテもなく勢いで実現してしまうことに。なんて無茶をするんだ・・!(笑)

アリスペクターギア2デイズへの道のり
さて、イベント接客の時は何かしらLEっぽいものを身に着けているワタクシ。ここ最近だとグロックにカイデックスホルスターと同じような感じばっかりだったので今回は趣向を変えてみようかと画策しています。90年代の海外ドラマで軽装な刑事や捜査官をたくさん観ているうちに突如1911欲が降臨。

アリスペクターギア2デイズへの道のり
というわけで、どうにかこうにか手に入れてきました。コルト ガンサイトピストルというガバメントです。あぁ・・この黒ボディに茶色グリップの組み合わせ!

アリスペクターギア2デイズへの道のり
アリスペクターギア2デイズへの道のり
↑実銃はこんな感じ。『45オートの神様』ことジェフクーパー氏が設立したガンサイトアカデミーのモデルです。これぞ1911という形に少進化が施されたスタイルが魅力的です。

アリスペクターギア2デイズへの道のり
バキバキのカスタムモデルなので性能も折り紙付き。渋い・・!

アリスペクターギア2デイズへの道のり
これにレザーホルスターを組み合わせてキャリーガンとしてアリスペクターギアの会場をウロウロしようと思います。交流スペースの皆様ともお気に入りアイテムを持ち寄って盛り上がるのが楽しみです!当日まで引き続き準備していきます~。

それでは~。

アリスペクターギア2デイズへの道のり
YouTubeで『青の保安官』として雑談や製品解説などをのんびりやっています。配信告知はツイッターでしていますが、アーカイブには残らない仕様なのでよろしければチャンネル登録お願いします。

■青の保安官チャンネル(生放送、不定期配信)
https://www.youtube.com/channel/UCjPTXgZ4M1Ox1xpKyuCKMaA


【WEBショップ】
アリスペクターギア2デイズへの道のり
ツイッター:@ssignsgear
インスタグラム:#ssignsgear




同じカテゴリー(雑談アレコレ)の記事
ICE/HSIの320
ICE/HSIの320(2025-03-16 23:13)

MP5SDのリアル化 その3
MP5SDのリアル化 その3(2024-10-25 11:59)

MP5SDのリアル化 その2
MP5SDのリアル化 その2(2024-10-17 20:05)

MP5SDのリアル化
MP5SDのリアル化(2024-10-13 20:46)


Posted by Echo  at 23:37 │雑談アレコレSSG販売情報